17分の845
インドの鉄道プレートです。
壁やドア、部屋のすみっこにちょこんと置いたり…
使い込まれたものなので、周りになじんで、個性を発揮してくれます。
今回の入荷で、おしまいの商品です。
どれも数字がばらばらです。
▲
by country-kitchen
| 2013-10-22 11:49
| 雑貨のこと
先日、「マスキングテープと mt の本」が届きました。
ご縁あって、country kitchen もこの本で紹介していただきました。
何年か前までは、いろんな県のホームセンターに行っては
マスキングテープを探して、おみやげに、と配っていたのが、夢のよう。
今や、素敵なデザイン、色のマスキングテープがいっぱいです。
そんなマスキングテープを作っている工場が、「カモ井加工紙(株)」さんです。
この本には、マスキングテープを使っている、作家さんやお店の様子が詰まっています。
11月、12月には出版記念展が、東京と山口にて開催です。
12月20日からはご近所さん、ロバの本屋さんへやってきます。
まだ、先の話ですが、楽しみです。
また、詳しくお知らせします。
▲
by country-kitchen
| 2013-10-16 14:39
| 雑貨のこと
おめかし中のハンバーグ…
あげ野菜たちが彩ってくれています。
食欲の秋です。
お腹空きます。
美味しい季節がやってきました。
▲
by country-kitchen
| 2013-10-11 16:27
| cafeのこと
今年もやってきました。
ウールのブランケットです。
チェコ、イタリア、フランス、デンマークなど、いろんな国のデザインです。
なので、大きさや作りは、それぞれ違います。
ソファーのカバーや、床に敷いたりと、使い方はいろいろです。
冬に向けて、活躍してくれそうです。
▲
by country-kitchen
| 2013-10-05 14:41
| 雑貨のこと
コルクのふたのついた、小さな小さな瓶たちです。
木の実やお花と並べると、また違った表情に…
部屋をそっと彩ってくれそうです。
▲
by country-kitchen
| 2013-10-01 13:02
| 雑貨のこと
|
|
cafe + zakka
by country-kitchen
|